fc2ブログ

Entries

♪Sweet Inspiration

シーナさん、亡くなっちゃったんですね。
13か14歳の頃、You May DreamBaby Maybeがラジオから流れてくるのを聴きながら、なんだか新し時代が来ようとしているんだなぁとなんとなく思っていた。
中学2年の時初めて好きになった女の子が、「いくつになっても真っ赤なドレスが似合うような女でいたい。」って言っていたことを、いくつになってもミニスカートと網タイツでビシッと決めるシーナさんを見ながら思い出していた。

今、シナロケで唯一手元にある音源。1984年の『NEW HIPPIES』。

NEW HIPPIES
NEW HIPPIES / シーナ&ザ・ロケッツ


シーナさんの産休明けの復帰作。
鮎川さんとシーナさんのヴォーカルが交互に出てくる構成が、ジョンとヨーコみたいで好きだった。
その中でも大好きだった、この曲を。

Sweet Inspiration:Sheena & The Rokkets 

合掌。

スポンサーサイト



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://goldenblue67.blog106.fc2.com/tb.php/996-347ac632

トラックバック

コメント

[C2488] Re:

deacon_blueさん、こんばんは。
鮎川さんの飛び入り!それは貴重な体験ですね!
僕は一度、自分の出身校の学園祭で間近で見ました。90年くらいだったかなー、ふたりともめっちゃかっこよかったです。
  • 2015-02-18 23:21
  • goldenblue
  • URL
  • 編集

[C2487] 管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

Profile

golden blue

Author:golden blue
“日々の糧と回心の契機”のタイトルは、好きな作家の一人である池澤夏樹氏が、自身と本との関わりを語った著書『海図と航海日誌』の一節より。
“日々の糧”とは、なければ飢えてしまう精神の食糧とでもいうべきもの。“回心”とは、善なる方向へ心を向ける、とでもいうような意味。
自分にとって“日々の糧”であり“回心の契機”となった音楽を中心に、日々の雑多な気持ちを綴っていきたいと思います。

Calendar

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

Gallery

Monthly Archives