爆弾低気圧到来中。 寒い。というか、冷たい。冷える、凍える。凍てつくような寒さとはまさにこのことだ。 冷え切って体も縮こまってテンション下がりまくり。 あかん。こんなんじゃあかん。無理。 なんとかせな。 あ、そうや! 銭湯に行こう! というわけで、あったまってきました。 たっぷり一時間、湯船に浸かって足や腕を思いっきり伸ばして、サウナで汗かいて、露天風呂でまったりのんびり雪見風呂を堪能し、〆にはジェットバスで肩やら背中やら足の裏やらマッサージ。 ういーーーっ、いい気持ち。 天国だ。 日本人に生まれてよかった。 至福。 実は今週のはじめにちょっとした事件がありまして・・・業務中に倒れてしまったのです。 普通にいつものように机に座ってパソコン打っていたら、突然机が崩れたみたいに体が投げ出されて・・・うぉぁっ!地震っ?とか思ったら実は自分が倒れてた(笑)。 座ったままの立ち眩み?みたいな感じ? さすがにまわりの方々にも心配されて、とりあえず病院へ。 心電図、レントゲン、血液検査、それから頭部のCTと診てもらったのですが、特に異常なし、基本的には健全、健康、ノー・プロブレム。 元々血圧はとても低いのでそのへんが関係あるのかなー、加えてこの寒さで血管縮こまりまくっている。首筋やら肩甲骨あたりもゴリゴリに凝っていて、なんかもう慢性化して自分ではひどさに気がつかない感じみたい。 まぁそういう経緯があっての銭湯。 ほぐさなきゃ、ゆるめなきゃ、自分の身体労らなきゃ。 昔のように無理がきかなくなるよー、って年上の方に言われるのはなるほどこういうことなのだな。 湯船の中、いい気持ちになりながら極楽気分で浮かんできたハナウタはなぜかレイ・チャールズ。 ♪あ~いきゃ~んすとっら~びゆ~、ばらめだっまま~ ってことで銭湯上がりの今日の音楽はこれ。 レイ・チャールズ師とカウント・ベイシー楽団の共演盤。 Ray Sings Basie Swings / Ray Charles正確には、レイ・チャールズの遺した70年代の録音に2006年のビル・ヒューズが率いるベイシー楽団が後から音を入れたもので正しい意味での共演ではないのだけれど、レイ・チャールズとベイシー楽団、出てくる音が悪いはずはない。
I can't Stop Loving You : Ray Sings Basie Swings いいな、この大らかで余裕たっぷりでゴキゲンな演奏。
真冬の銭湯並みに至福の音であります。
スポンサーサイト
http://goldenblue67.blog106.fc2.com/tb.php/989-deb8f093
トラックバック
お風呂、いいですよねー。おかげで体調もよくなったような気がします。
例年になく厳しい寒さ、いい音とともにあったかくして過ごします。