fc2ブログ

Entries

♪品位ってなんだ??

初場所の優勝決定戦の後の朝青龍のガッツポーズに、横綱審議委員会から問題視する声があがり、理事長が本人に厳重注意したのだそうだ。ガッツポーズに限らず場所中に何度か横綱らしからぬ不適切な行為があったと。
大相撲のことはあまり詳しくはない、というかほとんど興味はない。ニュースを見ようとテレビをつけたらたまたま優勝決定戦、とのことでずいぶん盛り上がっていたのでつい見入ってしまったのだ。ケガに苦しんでいた朝青龍が久しぶりに充実した相撲をとっているのは知っていた。実際決定戦もいい勝負だった。そして、白鵬をうっちゃったあと、支援者に向かって高々とガッツポーズをする朝青龍の姿は、いままでいろいろあったけど困難を乗り越えてやっと優勝できた!っていう喜びにあふれていて、不愉快どころか、スポーツマンとしてとても爽やかな印象すら僕は感じたのだけれど、相撲界ではダメらしい。横綱は強ければいいってモンじゃないって理屈は分からないではないけれど、少なくとも僕のような一般人の目には非難されるような行為には映らなかった。実際のところどうなんでしょ?横綱審議委員会以外にガッツポーズに文句言ってる人っているのかしらん?オリンピックなんてガッツポーズに国中拍手喝采だったけれど、相撲でのガッツポーズは何がどう違うのだろう?そもそも「横綱の品位」っていったい何だ?スポーツなんだから強いものが一番偉いのだ。まして努力してやっと手にした勝利に素直に喜びを表現する、それの何が悪いのか?勝ってむっすりしてるのが品格ならロボットでも戦わせていればいい。
とかく権力を持った奴等は小うるさい。出すぎた杭を打ちたがる。過去の伝統を縮小再生産することだけに汲々として、時代が変わって価値観が新しく変わっていくことを認めたがらない。
たかが相撲でそんなにエキサイトすることでもないのだが、この国の嫌な一面を見た気がしたのだ。
だから、めげるな、横綱!反省なんかするな!ガンとばして、ファイティングポーズキメまくって、勝ったらガッツポーズを派手にやって、それでも誰にも文句言わせないようなすんごい相撲をとってくれ!品位や品格なんてくそっくらえだ!

ってなわけで、品位や品格を著しく欠いた、下品でぶっとばされそうにめちゃくちゃハードでカッコいいロックンロールを一発。ちゃぶ台を片っ端からひっくり返して回るような痛快なやつ。
出すぎた杭を打ちたがる奴等に、大音量でぶちかましてやるのだ。

     
Never Mind the Bollocks Here's the Sex Pistols   Ramones   Big Hits and Nasty Cuts: The Best of Twisted Sister

フー・メイド・フー(紙ジャケット仕様)     Licensed to Ill   

Never Mind the Bollocks Here’s the Sex Pistols/The Sex Pistols
Ramones/The Ramones
Big Hits and Nasty Cuts: The Best of Twisted Sister/Twisted Sister
Who Made Who/AC/DC
Licensed to Ill/Beastie Boys


スポンサーサイト



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://goldenblue67.blog106.fc2.com/tb.php/73-36e559fd

トラックバック

コメント

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

Profile

golden blue

Author:golden blue
“日々の糧と回心の契機”のタイトルは、好きな作家の一人である池澤夏樹氏が、自身と本との関わりを語った著書『海図と航海日誌』の一節より。
“日々の糧”とは、なければ飢えてしまう精神の食糧とでもいうべきもの。“回心”とは、善なる方向へ心を向ける、とでもいうような意味。
自分にとって“日々の糧”であり“回心の契機”となった音楽を中心に、日々の雑多な気持ちを綴っていきたいと思います。

Calendar

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

Gallery

Monthly Archives