fc2ブログ

Entries

♪新宿午前6時

新宿、午前6時。
今、ネットカフェでこれを書いています。

勢いで来てしまいました、めれんげkonomiさんのライブat東京・六本木。

いやぁ、楽しかったっす。
まだ酔っぱらっているので、楽しかった以外の言葉が見つかりません。
konomiさんたち、ありがとー。
めちゃくちゃ気持ちよかったです。

真夜中までつきあってくれたリュウさん、ありがとー。
今度また大阪でおごります^^。
megumickさん、波野井さん、花マロリンさん、お会いできてうれしかったです。


今聴いているのはもちろん、コレ。

merenge



う、眠い。
帰りの新幹線は爆睡だ、、、。




スポンサーサイト



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://goldenblue67.blog106.fc2.com/tb.php/658-e7389e63

トラックバック

コメント

[C771]

haTshさん、こんにちは。
行動力、というか我ながらあほやなーと思います(笑)、でも、それでいいのです。皆さんほんまおもろい方ばかりでしたよー!
リンクありがとうございます。都合の悪い事などまるでありません。というか、僕もすでにリンクさせていただいていました。

[C770]

goldenblueさん、こんばんは
たくさんの方と交流があったようですね。
行動力と人徳の賜物ですね、すごいなぁ。

勝手ながら、僕のブログにリンクを貼らせて頂きました。
ご都合悪ければお知らせくださいね。

[C769]

megumickさん、こんばんは。
ほんと楽しかったですねー!もっとゆっくりお話できればよかったですが、まぁまた次の機会に。今度はシュッとしたOkadaさんもいっしょに。
歌とギターのことは、、、忘れましょう(笑)!弾けもしないのにお酒飲むとなんとなく触りたくなるとゆーことなのですが、とても聴いてもらえるようなもんではありません。うーん、あと20年くらいのうちに、いっぱしのブルースでもうなれるようにぼちぼち練習しようかな(笑)。
  • 2011-11-07 23:49
  • goldenblue
  • URL
  • 編集

[C768]

konomiさん、こんばんは。楽しい夜をありがとうございました。
YOUTUBEで映像を見てたので、ちょっと憧れのスターに会った気分になって(笑)緊張しましたよ!
ほんま最高の夜でした。おみやげまでいただいて!
ひとつ残念だったのは、めちゃくちゃにぎやかだったのでせっかく用意されたBGMほとんど聴きそびれちゃったことです。LAXUARYが鳴ってたのとDEBLISが渋かったのと、えーとあとなんだったかな。これもまた次回にお楽しみということで、また次回も期待しています!
  • 2011-11-07 23:39
  • goldenblue
  • URL
  • 編集

[C767]

生のgoldennblueさんに会えてうれしかったです。
そして私だけギターと歌を聴かせて頂いてラッキー!
素敵でしたよ。これからも練習して次にお会いする時
沢山聴かせて下さい♪

そうなんだ、ジョンはいい事言うな~
ホントにその通りですね。
(ってkonomiさんのコメントに反応してます)

あ、それにしても今度はゆっくりお話したいです。
シュッとしたOkadaさんも一緒がいいです。

[C766] おつかれさまです

僕も日曜日の早朝にバタバタっと東京を出たので、
ようやく昨夜から余韻に浸る時間を持てるようになりました。

アッチコッチのBLOGでお会いしてるから初対面とは思えず、
でも何となく気恥ずかしいような感覚を覚えました。

でも音楽つながりの仲間って本当にいいですね。

ジョンが言ってたように「言葉よりも音楽の方がコミュニュケーション手段としては有効だ」って実感するここ何年かです。

楽しんでくれて良かった。
僕も楽しめて良かった。

またお会い出来る日を楽しみにしてます。

ありがとー♪
  • 2011-11-07 10:32
  • めれんげkonomi
  • URL
  • 編集

[C764]

波野井さん、おはようございまーす。
今から仕事です(泣)、どこでも眠れるタフさには自信があったのですがやっぱりネットカフェ仮眠では堪えますね、、、次はちゃんとホテルとって来よう(笑)。
お会いできてうれしかったですよー!ちょっと現実感うすくて舞い上がってましたが、次は朝までいきましょうか!
  • 2011-11-07 08:08
  • goldenblue
  • URL
  • 編集

[C763]

お会いできて、すごくすごくうれしかったです!
自分も心の洗濯になりました!現実にまだ戻れず、新たな一週間が心配です。笑
でも、甘えてばかりもいられないので、頑張りまーす(>_<)。

こんな自分ですが、これからもどうぞよろしくお願いします(^^)!
  • 2011-11-07 03:01
  • 波野井露楠
  • URL
  • 編集

[C761] Re:

リュウさん、ゆうべはありがとうございました!
結局昼過ぎまで新宿にいて、やっぱり新幹線は爆睡。夕方帰ってからもうとうとしてました。
今回のツアー、すっかりココロの洗濯になりました、が、明日から仕事って気分にならなくてちょっと困った感じかも。。。
新宿ディープ編?どこでもいきまっせー。

[C760]

お早うございます(^○^)昨夜は早々に撃沈しまして、すみませんm(_ _)m
楽しい夜でしたね!!ライブ、お酒、仲間、時間が経つのは、あっという間で楽しい限りでした。何よりgoldenblueさんの飛び入りが一番ビックリでしたが(笑)
また、お会いしましょー!
新宿はまたディープ編、ご案内します♪
では!
  • 2011-11-06 10:33
  • リュウ
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

Profile

golden blue

Author:golden blue
“日々の糧と回心の契機”のタイトルは、好きな作家の一人である池澤夏樹氏が、自身と本との関わりを語った著書『海図と航海日誌』の一節より。
“日々の糧”とは、なければ飢えてしまう精神の食糧とでもいうべきもの。“回心”とは、善なる方向へ心を向ける、とでもいうような意味。
自分にとって“日々の糧”であり“回心の契機”となった音楽を中心に、日々の雑多な気持ちを綴っていきたいと思います。

Calendar

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

Gallery

Monthly Archives