fc2ブログ

Entries

♪Change the World / Babyface

Face Mtv Unplugged
MTV Unplugged NYC 1997 / Babyface


もし星に手が届くなら
そのひとつをもぎとってあなたに捧げたい
僕の心で輝いて
真実を照らしだす

僕の心の内に秘めた想い
それがすべてだと思っていた
けど、それはわかってたんだ
それはただの夢

もし世界が変えられるなら
あなたの宇宙の光になりたい
僕の想いはきっとあなたにもわかるはず
あぁ、もしも世界が変えられるなら

もしたった一日だけでも
王様になれるとしたならば
僕はあなたを女王に選ぶだろう
それ以外に考えられない
その僕らの王国では
僕らの愛だけがすべて
そんな日がくればいいな、
なんて、馬鹿なことを考えている

もし世界が変えられるなら
あなたの宇宙の光になりたい
僕の想いはきっとあなたにもわかるはず
あぁ、もしも世界が変えられるなら

  (Change the World / Babyface)


クラプトンをはじめ、スティーヴィー・ワンダーやKC&JOJOなどとの共演で話題になった、ベイビーフェイスの1997年のライヴ盤。
やっぱりソウルは生音がいい。冬の夜の暖かな暖炉のように、温もりが伝わってくる。
そのオープニングは、ベイビーフェイスのプロデュースでクラプトンが先にリリースしていたナンバーの共演セルフ・カバー。
たわいもない、可愛らしく、イノセントなラヴ・ソング。

もしも世界が変えられるなら。
いや、世界が変えられなかったとしても、あなたの宇宙の光になりたいと願う。




スポンサーサイト



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://goldenblue67.blog106.fc2.com/tb.php/601-7cc499e0

トラックバック

コメント

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

Profile

golden blue

Author:golden blue
“日々の糧と回心の契機”のタイトルは、好きな作家の一人である池澤夏樹氏が、自身と本との関わりを語った著書『海図と航海日誌』の一節より。
“日々の糧”とは、なければ飢えてしまう精神の食糧とでもいうべきもの。“回心”とは、善なる方向へ心を向ける、とでもいうような意味。
自分にとって“日々の糧”であり“回心の契機”となった音楽を中心に、日々の雑多な気持ちを綴っていきたいと思います。

Calendar

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

Gallery

Monthly Archives