fc2ブログ

Entries

♪セ・ラ・ヴィ / 山下久美子

Three into One
Three into One / 山下久美子


日本の女性ロック・シンガーの草分け的存在といえば、山下久美子。
かなりパワフルで、奔放で、かつ不思議にキュートで、人を元気にさせるような存在感がこのヒトにはある。
1985年に当時絶頂期を迎えていたBOΦWYの布袋寅泰と結婚。その布袋と全面コラボレイトした1986年からの3枚のアルバムはほんとにカッコイイ。独特のリズム感を持ったの布袋のギターの上で舞うように歌う久美子と、BOΦWYよりもずっと自然体のような布袋さん。それはまるで、お互いがお互いの中に、自分と同じものと、自分では絶対表現できないものを同時に発見したかのようなくらいぴったり息が合って、お互いの存在がお互いを補完しあう関係として成立しているような。そんな奇蹟のようなスパークが確かにここに在る。
どうしてあっさりあっけなく別れちゃったのかなぁ。男と女なんてそんなものなんだろうか。別れてからも相変わらずタフで太陽のようにパワフルな山下久美子は本当に凄いというか、女のヒトには勝てっこないなぁ、なんて思ってしまうのだけれど。
まぁ、いい。彼と彼女の奇蹟のコラボレイトはこのアルバムにぎっしり詰め込まれていて、それは永遠の輝きを放っているのだから。


スポンサーサイト



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://goldenblue67.blog106.fc2.com/tb.php/442-4f05906b

トラックバック

コメント

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

Profile

golden blue

Author:golden blue
“日々の糧と回心の契機”のタイトルは、好きな作家の一人である池澤夏樹氏が、自身と本との関わりを語った著書『海図と航海日誌』の一節より。
“日々の糧”とは、なければ飢えてしまう精神の食糧とでもいうべきもの。“回心”とは、善なる方向へ心を向ける、とでもいうような意味。
自分にとって“日々の糧”であり“回心の契機”となった音楽を中心に、日々の雑多な気持ちを綴っていきたいと思います。

Calendar

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

Gallery

Monthly Archives