fc2ブログ

Entries

Sunday Afternoon

juke氏から初めてコメントをもらったのはいつだったか。
或いは、juke氏の記事を読んで、おぉーっ、と思ったのはいつだったか。

ブログを書き初めてそんなに間もなかった頃だったと思う。
最初の記事は2006年の秋だったから、もうかれこれ12年と少し。
けっこう長いお付き合いになるね。

最初にもらったコメントは、
そう、忘れもしない・・・

あ、なんだったっけ。

忘れた(笑)。

ま、そんなもんだ ( ̄▽ ̄;)。


2006年、まだ39才だったんだ。
最初に入った会社をプイッと辞めて、無職でただただぶらぶらしてた20代を過ごし、やたらと働きまくった30代が終わる頃、ふと思ったんだったと思う。

何かが自分の中でどんどんと変わっていく。
今書き残しておかなきゃ、
きっとこのまま忘れてしまう。

そんな感じで、大好きな音楽、少年時代から影響を受け続けてきた音楽をダシにして、いろんなことを書きまくった。
まさかそれを読んでくれる人がいるなんて想像すらしないままに。





なんて、話の続きは日曜日に。

juke氏のツイキャス・ラジオ

勝手に40周年イヤー特別企画
マンスリートークセッション
「話をしよう」の第2回配信

ツイキャス jukeの部屋

3月24日(日) 14:00~ です。




“Sunday Morning”といえば、
この曲もかっこいいね。


Sunday Morning / Maroon5


あ、でも、ツイキャス・ラジオは午後。
“Sunday Afternoon”といえば、この曲だ。


Lazy Sunday Afternoon/ The Small Faces

こんな感じで、ゆるめにだらだらとお送りしたいと思いまーす。
いや、ひょっとしたらキレッキレで世相をぶったぎりまくるかもしれない(笑)。
毒舌で天の邪鬼ってことになってるみたいだし(笑)。
いや、どんな感じになるかはまったく出たとこ勝負っす。

なんと。
宇宙野マリア様による、
占いコーナーもあるらしい\(^o^)/


お時間にご都合のつく方はぜひ生配信で。
ご都合のつかない方も録音で。

ぜひよろしくお願い致しまーす♪






スポンサーサイト



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://goldenblue67.blog106.fc2.com/tb.php/1481-55038f67

トラックバック

コメント

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

Profile

golden blue

Author:golden blue
“日々の糧と回心の契機”のタイトルは、好きな作家の一人である池澤夏樹氏が、自身と本との関わりを語った著書『海図と航海日誌』の一節より。
“日々の糧”とは、なければ飢えてしまう精神の食糧とでもいうべきもの。“回心”とは、善なる方向へ心を向ける、とでもいうような意味。
自分にとって“日々の糧”であり“回心の契機”となった音楽を中心に、日々の雑多な気持ちを綴っていきたいと思います。

Calendar

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

Gallery

Monthly Archives