fc2ブログ

Entries

♪ぱっとしない日々にまどろみながら ~くるり 『TEAM ROCK』~

TEAM ROCK

TEAM ROCK/くるり

どうやらこのところ、とても疲れているようだ。
疲れているのだということに気付かないくらい少しずつうっすらと、窓の桟の埃みたいに積もった疲れ。
何か決定的に疲れてしまうようなひどい出来事があったわけではない。仕事はいつものように相変わらず忙しいし、思ったとおりに進まないことのほうが圧倒的に多い。それはいつものことだ。確かに睡眠時間は少し少なめだけれど、それとて今になって極端に減ったわけではなくこの十年、むしろトータルでは睡眠時間は確実に増えている。もう自分で思っているより若くはないのだから、無理が効かなくなってきた、それも確かに一理ある。休息が必要だ。けど、休息以上に必要なものは、ある種の熱中かもしれない、と思ったりもする。
いずれにしても、心の動きが鈍っている。
それが蓄積した疲れのせいなのか、暑いのか寒いのかよくわからないぼんやりした気候のせいなのか、それとも他に何か原因があるのかどうかはもはやよくわからないけれど。

「6月の5枚」のセレクトに洩らしてしまった一枚、くるりの『TEAM ROCK』を聴きながらうとうとしていた。

ぐるっと一巡りして何もかも出尽くして行く末が見えてしまった世界で、期待も希望も見失ってあきらめながらだらだらと続いていく日常を否定も肯定もせずただぼんやりと時間切れまでなんとなく過ごしていくような虚無感、それがこのアルバムで描き出される風景。それを後押しする電子音のバックビート。抑揚の薄いメロディーを無機的な声で歌われる歌は、乾いた中にほんの少しの湿り気を帯びて空気を震わせる。

虚無感と、その裏返しの暖かさを求める気持ちと、大切なものを失いたくないからあえてのめりこまないナイーヴさと、それでもやっぱり何かを求める気持ちが、行ったり来たりする中で生まれてきたような歌の数々。

意識と無意識のすき間に深く沈みこむようにまどろみながら、違う、そんな場所に吸い込まれたいわけじゃない、絶望を気取るのはもううんざりなんだ、もっと明るい太陽の光のような音楽が聴きたいんだ…と思っている自分に気付いた。


スポンサーサイト



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://goldenblue67.blog106.fc2.com/tb.php/1284-c1efd198

トラックバック

コメント

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

Profile

golden blue

Author:golden blue
“日々の糧と回心の契機”のタイトルは、好きな作家の一人である池澤夏樹氏が、自身と本との関わりを語った著書『海図と航海日誌』の一節より。
“日々の糧”とは、なければ飢えてしまう精神の食糧とでもいうべきもの。“回心”とは、善なる方向へ心を向ける、とでもいうような意味。
自分にとって“日々の糧”であり“回心の契機”となった音楽を中心に、日々の雑多な気持ちを綴っていきたいと思います。

Calendar

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

Gallery

Monthly Archives