fc2ブログ

Entries

♪Sittin' On The Fence

2017063023314207a.jpg

先週の六本木。
ライヴ前、ガードレールに座って缶ビール。
夏の夕暮れの風が気持ちよかった。
基本出不精なんで、明るい空や外の空気を感じるのはなんだかずいぶん久しぶりのような気がした。
いいもんだよね、夏の夕暮れ時。

♪ドアの前に突っ立って、通りすぎる女の子たちを眺めていた
なんて歌があったけど、ちょっとそんな気分だったかも。

Waiting On A Friend / The Rolling Stones

子供の頃は、けっこう外で遊ぶのも好きだった。学校帰りは毎日寄り道ばっかりしてた。
中学生や高校生の頃は、家にいると兄貴や父親や母親がうっとおしくって、やっぱりよく外でぶらぶらしてたな。

ストリートの上、といえば、思い出すのはこれだ。

Standing On The Street / ARB

それから、これ。

Sittin' On The Fence / The Roosters

フェンスに腰掛け、明るい空の下、
考えているところ
これから何をやろうかな。

こう蒸し暑いと、ビール飲むしかないな。
表へ出てもむんとした熱気。
もう7月だぁー。


スポンサーサイト



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://goldenblue67.blog106.fc2.com/tb.php/1281-616097c7

トラックバック

コメント

[C3065]

LA MOSCAさん、ご無沙汰です。
路上にはビールですねぇ。ワンカップだとさすがにやばい(笑)。
ストーンズ、ARB、ルースターズ、このあたりはやっぱり自分の基本ですね。結局この頃からなぁーんも変わってねーや、って(笑)。
  • 2017-07-11 22:34
  • goldenblue
  • URL
  • 編集

[C3064]

俺も大好き。
挙げてくれた3曲も突っ立って通りを眺めるのも。
ウイズ・ビールだと尚サイコー(笑)
  • 2017-07-11 22:24
  • LA MOSCA
  • URL
  • 編集

[C3059]

Bach Bachさん、こんばんは。
そうですね、夏の始まりはいいですね。朝とか夕方はとくに。
こう湿気が上がってくるとさすがに、、、ですが。

  • 2017-07-07 23:49
  • goldenblue
  • URL
  • 編集

[C3058] 夏、

いいですよね。僕は夏の始まりぐらいがすごく好きです(^^)。

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

Profile

golden blue

Author:golden blue
“日々の糧と回心の契機”のタイトルは、好きな作家の一人である池澤夏樹氏が、自身と本との関わりを語った著書『海図と航海日誌』の一節より。
“日々の糧”とは、なければ飢えてしまう精神の食糧とでもいうべきもの。“回心”とは、善なる方向へ心を向ける、とでもいうような意味。
自分にとって“日々の糧”であり“回心の契機”となった音楽を中心に、日々の雑多な気持ちを綴っていきたいと思います。

Calendar

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

Gallery

Monthly Archives