fc2ブログ

Entries

♪POWER OF LOVE

51uwI36DSGL.jpg
Power of Love / Luther Vandross

She Doesn't Mind
Power Of Love/Love Power
I'm Gonna Start Today
The Rush
I Want The Night To Stay
Don't Want To Be A Fool
I Can Tell You That
Sometimes It's Only Love
Emotional Love
I Who Have Nothing

今年の冬は寒くならないなぁ、もう12月だし、ってんで一応ダウンのコート着て毛糸の帽子を被って防寒対策ばっちりで電車に乗ったら暑いくらい。
そんな中、所用があって久しぶりに街へ出たら、きんきらのイルミネーションとクリスマスツリー、当然のごとくクリスマス・ムード一色なんですねー。
賑わう街をうろうろしつつ、その賑やかさに逆に疲れてしまった。
こんな日はさっさと帰ってお家でこたつにもぐりこんでいたい。

あんまりクリスマスって気分にはなれないけど、まぁ雰囲気だけでもロマンチックに、ムーディーに、とブラコンをチョイス。91年のルーサー・ヴァンドロスのヒット作。
この手の音楽はそんなに聴き込んだわけではないし、玉石混淆な感はあるのだけれど、やっぱりいいものはいい。ロックンロールのYeah!一発のノリとは対極にある、作り込まれた安定感。こういうものに落ち着いて身を委ねたい気分のときもあるよね。
リズムがびしばしのダンスチューンの出来もかっこいいけれど、ルーサーさんの魅力はやっぱりバラードだ。“I Want the Night to Stay”や“Don't Want to be a Fool”、ジェントルでシルキーなクール・ヴォイスはさすが。それからやっぱりぐいぐいと盛り上がる“The Power of Love/Love Power”。
この人の声はいいよねぇ。いやらしくならない程度に抑えた甘みと渋み、ダサくなる寸前のところで踏みとどまる大人の色気、声の艶。
のんびりあったかいお風呂に浸かったあと、こーゆーのをボリューム小さめで流しながら、心地よい気分に包まれてこたつで寝落ちしたい(笑)。


スポンサーサイト



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://goldenblue67.blog106.fc2.com/tb.php/1094-3b4da66b

トラックバック

コメント

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

Profile

golden blue

Author:golden blue
“日々の糧と回心の契機”のタイトルは、好きな作家の一人である池澤夏樹氏が、自身と本との関わりを語った著書『海図と航海日誌』の一節より。
“日々の糧”とは、なければ飢えてしまう精神の食糧とでもいうべきもの。“回心”とは、善なる方向へ心を向ける、とでもいうような意味。
自分にとって“日々の糧”であり“回心の契機”となった音楽を中心に、日々の雑多な気持ちを綴っていきたいと思います。

Calendar

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

Gallery

Monthly Archives