fc2ブログ

Entries

♪ブエナ・ヴィスタ

DSC_0119_convert_20150418235458.jpg

よく晴れてあたたかく、いいお天気の休日。
のんびり朝寝坊して、吉本新喜劇見て、阪神巨人戦を見て、少し本を読んで、少しうとうとして。
夜はブラタモリを見ながら、残り物のワインに、ちりめん山椒とキムチ、焼いた油揚げ。
のんびりだらだら気持ちのいい休日でした。

酔っぱらって心地よく聴いているのは、このレコード。

Buena Vista Social Club
Buena Vista Social Club


De Camino A La Vereda

キューバの老ミュージシャンたちによる、のんびりとゆるいグルーヴの音楽。
人の体温を直に感じるようなあたたかさと心地よさ。
ただ馬鹿騒ぎの陽気さではない、拭いきれない哀しみや後悔の感情さえをもスパイスにして、青い空やお酒の中へ溶け込んでゆく音。
早く爺さんになって、毎日こんなふうに酔っぱらっていたいな。


スポンサーサイト



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://goldenblue67.blog106.fc2.com/tb.php/1022-4a3c695a

トラックバック

コメント

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

Profile

golden blue

Author:golden blue
“日々の糧と回心の契機”のタイトルは、好きな作家の一人である池澤夏樹氏が、自身と本との関わりを語った著書『海図と航海日誌』の一節より。
“日々の糧”とは、なければ飢えてしまう精神の食糧とでもいうべきもの。“回心”とは、善なる方向へ心を向ける、とでもいうような意味。
自分にとって“日々の糧”であり“回心の契機”となった音楽を中心に、日々の雑多な気持ちを綴っていきたいと思います。

Calendar

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

Gallery

Monthly Archives