My True Story / Aaron NevilleMoney HoneyMy True Story Ruby Baby Gypsy Woman Ting A Ling Be My Baby Little Bitty Pretty One Tears On My Pillow Under The Boardwalk Work With Me Annie This Magic Moment / True Love (Medley) Goodnight My Love(Pleasant Dreams) 典型的なファッションの人って、個人的には何だかな、って思うところがあって。革ジャン・鋲・ブラックジーンズ・長髪でビシッと決めたメタル好きとか、ベ...
Living Proof / Buddy Guy74 Years YoungThank Me SomedayOn the RoadStay Around a Little LongerKey Don't FitLiving ProofWhere the Blues BeginsToo SoonEverybody's Got To GoLet the Door Knob Hit YaGuess WhatSkankyブルースっていうのは、南部の綿花畑やなんかで奴隷として重労働を強いられてきた黒人たちが、週末にジュークジョイントに集まっては音楽を聴いて心の憂さを晴らすような機能を持ちながら発展してきた音楽。...
Strange But True / SION役立たずの風車からかうなよ Once Only Love好きで生きていたいMachiko花売りカーテン気にすることはないさPlease Look At Me天国の扉 (KNOCKIN’ON HEAVEN’S DOOR)サラサラもの悲しい風気にすることはないさカーテン好きで生きていたいこんな大事な夜に記憶の島お前だけ見られたらWhat Makes You So Blueまっさかさま花売りブルースを演るわけではないけど、佇まいとしてのブルース・マンっぽさがぷんぷん...
Casino Drive / Red WarriorsCASINO DRIVEI MISS YOUOLD FASHIONED AVENUEOUTLAW BLUESMORNING AFTERJOHNMONKEY DANCIN'FOOLISH GAMBLERWINE & ROSES 80年代の後半に多感な時期を過ごせてよかったな、と思うことのひとつに、日本人による日本人のためのロックンロールが一気に花開いた時期にリアルタイムで立ち会えたということがある。ビートルズとストーンズをベースにエアロスミスやらピストルズやらクラッシュやらの影響と...
Goodbye Gentle Land / EchoesHello AgainBulldogGENTLE LANDBazzarTonightOne Plus OneAirSandyLet’s PartyRed SunGood-bye Blue Skyシオンやレッド・ウォーリアーズのことを書きながら、もうひとつ大好きだったバンドのことを思い出していた。エコーズ。辻仁成の今のメディアでの取り扱われ方を考えると、大きな声で好きだったというには少し照れがつきまとうのだけれど(笑)。いや、当時からそうだったかもね。エコーズが好きだ...
King Of Hearts / Roy OrbisonYou're the OneHeartbreak RadioWe'll Take the NightCryingAfter The Love Has GoneLove in TimeI Drove All NightWild Hearts Run Out of TimeComing HomeCareless Heartその人の声が聞こえてくるだけで、景色が変わる声、というのがある。景色が変わる、世界の見え方が変わる。ロイ・オービソンさんはそんな希有な声をもった数少ないひとりだと思う。“Only the Lonely”“Oh Pretty Woman”“Crying”と...
Solitude Standing / Suzanne VegaTom's DinerLuka Iron Bound / Fancy Poultry In The EyeNight Vision Solitude Standing Calypso Language Gypsy Wooden Horse (Casper Hauser's Song) Tom's Diner 朝、街角にあるダイナーで。 カウンターの隅に腰かけて、コーヒーが注がれるのを待っているの。 半分くらいまで注いだところで、マスターは窓の外に目をやってそのままコーヒーを出したのよ。 文句を言ってやろうかと思う...
Every Picture Tells A Story / Rod StewartEvery Picture Tells A StorySeems Like A Long TimeThat's All RightTomorrow Is A Long TimeMaggie MayMandolin Wind(I Know) I'm Losing You(Find A) Reason To Believe ときどきひどく劣等感にさいなまれてさ 鏡の前に立っていろんな髪型にしてみたって どうしたところで代わり映えしない 親父はこう言ったね 「世界を見て回りたいのなら、まぁ止めはせんけどな。 ただ、調子...
魂こがして / ARBウイスキー&ウォッカ ユニオン・ロッカー I'm jumping BOYS & GIRLS STANDING ON THE STREET トラブルド・キッズ BAD NEWS (黒い予感) 赤いラブレター 乾いた花 魂こがして 喝!ある日の駅からの帰り道、下り坂をとぼとぼと歩いていると、反対側から髪の毛をツンツンに立てたパンク・ファッションの痩せた男が坂を登ってきた。背中にはベース・ギター。スリムなブラックジーンズと鋲のついたライダース。すれ...