fc2ブログ

Entries

♪SONGS IN THE KEY OF LIFE -My Vintage(102)-

Songs in the Key of Life / Stevie Wonder Released:1976ある夜帰宅したら、僕の部屋に謎の男がいた。薄黄緑色でぺったり肌にはりついた見慣れない服装と不思議な形のメガネを装着したその男は、空間にモニターを出現させてから何事かを話し始める。「私は2525年の世界から来た歴史調査官で、20世紀の文化について研究している者です。この時代は特に音楽と映像の文化が飛躍的に発展した時代でありました。単刀直入にお伺い...

Appendix

Profile

golden blue

Author:golden blue
“日々の糧と回心の契機”のタイトルは、好きな作家の一人である池澤夏樹氏が、自身と本との関わりを語った著書『海図と航海日誌』の一節より。
“日々の糧”とは、なければ飢えてしまう精神の食糧とでもいうべきもの。“回心”とは、善なる方向へ心を向ける、とでもいうような意味。
自分にとって“日々の糧”であり“回心の契機”となった音楽を中心に、日々の雑多な気持ちを綴っていきたいと思います。

Calendar

11 | 2014/12 | 01
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

Gallery

Monthly Archives