fc2ブログ

Entries

♪自己紹介代わりのMy Favourite Albums

自己紹介代わりに、大好きなレコードを20くらい選んでみようと思ったのだけれど、好きなレコードなんて無限にあって、しかもその日の気分で大好きなものなんてころころ変わるのであって、実際20枚なんて半端な数を選ぶなんてまったくもって至難の業。あれを入れてはこれを捨て、やっぱり拾ってやっぱり捨てて、という作業を繰り返した末に、どうしても捨てられないで、これから先にもこんな作業をするたびにきっと必ず残すであろう...

♪4月の爽やかな一日をのんびり過ごすための

春の陽気の昼下がりにのんびりと散歩をした。 緑がずいぶん鮮やかになり、鳥は啼き、川はじゃぶじゃぶと気持ち良さ気に流れていた。 日本人で良かったと思うのは、四季を感じることができること。 人生を左右するような衝撃を受けた音楽や、ここ一番で気合い入れるための勝負ソングとは別に、季節や気候や気分のシチュエーションによって聴きたくなる音楽がある。 僕はどちらかといえば偏屈で頑固だけれど、だからといってこんな爽...

Appendix

Profile

golden blue

Author:golden blue
“日々の糧と回心の契機”のタイトルは、好きな作家の一人である池澤夏樹氏が、自身と本との関わりを語った著書『海図と航海日誌』の一節より。
“日々の糧”とは、なければ飢えてしまう精神の食糧とでもいうべきもの。“回心”とは、善なる方向へ心を向ける、とでもいうような意味。
自分にとって“日々の糧”であり“回心の契機”となった音楽を中心に、日々の雑多な気持ちを綴っていきたいと思います。

Calendar

03 | 2008/04 | 05
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

Gallery

Monthly Archives