fc2ブログ

Entries

♪At This Morment / Billy Vera & the Beaters

By Request / Billy Vera&The Beaters時々思う。大人でいるっていうことはしんどいことだなぁ、と。本当は誰かにすがりついて泣き叫んだりしたい気分の時でも、ぐっと我慢をしなけりゃいけない。20代の頃ならば、自分の思いのままに心に思ったことを何でもできた。そのことで誰かを傷つけようと、自分の人生の行き先が大きく変わってしまおうと、自分自身の気持ちに素直に行動することができた。けれど、残念ながら人生も折り返...

♪Son House [The Original Delta Blues]

THE ORIGINAL DELTA BLUES / Son House穴倉にじっと閉じこもっていたいような気分の時に、すっと沁みるのはやっぱりブルース。それもB.B.キングやマジック・サムみたいにモダンで華麗な奴じゃなく、思いっきりダウンホームなブルース。例えばサン・ハウス。まるで悲しみや苦しみをギターにぶつけるかのように、叩きつけるような激しい弾き語りで歌われるサン・ハウスのブルースは、本当に心に沁みる。或いは心にまっすぐ突き刺さ...

Appendix

Profile

golden blue

Author:golden blue
“日々の糧と回心の契機”のタイトルは、好きな作家の一人である池澤夏樹氏が、自身と本との関わりを語った著書『海図と航海日誌』の一節より。
“日々の糧”とは、なければ飢えてしまう精神の食糧とでもいうべきもの。“回心”とは、善なる方向へ心を向ける、とでもいうような意味。
自分にとって“日々の糧”であり“回心の契機”となった音楽を中心に、日々の雑多な気持ちを綴っていきたいと思います。

Calendar

12 | 2008/01 | 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

Gallery

Monthly Archives