fc2ブログ

Entries

お知らせ

他のプロバイダーで書いていたブログが削除されてしまったため、ただいまこちらへ引越し作業中です。
たくさんの方からいただいていたコメントが消えてしまいとても残念です。
リンクやブックマークをいただいている方は恐れ入りますが、こちらのURLに変更をお願い致します。

今後ともよろしくお願いします。
スポンサーサイト



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://goldenblue67.blog106.fc2.com/tb.php/72-75890301

トラックバック

コメント

[C17]

Okadaさんが送ってくださったデータのおかげで、無事全記事を再現することができました。
Okadaさん、ほんとうにありがとうございました。はげましてくださった皆さんもほんとうにありがとうございました。
消失した記事は最近書いたものばかりなので思い出しながらもう一回書けるだろうと安易に考えたものの、やはりその文章を書いた時の微妙なニュアンスはとても再現できるものでのなくどうしようかと思っていたところでした。どんな駄文にせよ、書いたものが消えちゃうというのは、そのままそのときの自分が消されてしまうくらい悲しいものですね。
僕のBLOGが抹消されたのは事故なのか故意なのかは未だわかりませんが、いずれにしても皆さんもバックアップをとっておくことをおすすめします。プリントアウトでもいいし、とりあえずワードか何かに貼っておくだけでもいいし・・・ほんと、二度と同じものは書けませんから。

[C15] 最近の記事

毎度です。
今年に入ってから使い始めたRSSリーダーに
『日々の糧と回心の契機』の記事のキャッシュというのかな?
そんな感じのものが残っていました。
コメント以外の文章はそのまま残っているようです。
よかったら、データを何かの形でお渡ししましょうか?
「がんばれ同級生」から「正しい方向をきちんとキャッチするアンテナ」
までの分で15本あります。
このコメントにアドレス入れましたので、ご入用でしたらメールください。

[C14] Re:

たか兄さん、ありがとうございます。連絡しなくちゃと思っていたところでして。ほんと、エライことになってしまって、、、凹みましたよ。
なんとか最初の一年分くらいの復旧は終わったのですが、ちょっとバテてきてしまいました。
残りはぼちぼちやっていきたいと思います。またお邪魔しますね!

[C13] Re:とんだ落とし穴でしたね

まりさん、ありがとうございます。
>塩加減がいい文章が好き
おぉ、これはとてもうれしい誉め言葉ですね。塩加減。そういや食べ物も音楽も、シンプルで塩加減のほどよく効いたのが好きです。
塩加減のいいを、おにぎりを握るみたいに握っていきたいと思いました(笑)。

[C12] Re:安心しました!

LA MOSCAさん、ありがとうございます。ご心配をお掛けしました。
最初自分のブログにアクセスできなかったときは、何かのトラブルですぐに復旧するだろうと思って、ところが一晩たっても全然で、いろいろやっているうちに「退会扱い」になっているとわかった時はかなりショックでした。
こんなこともあるので、バックアップはとっておくにこしたことないですね。自分で書いたものとはいえ、そのときの思いの通りに復元するのは不可能ですから。。。

[C11] Re:ごぶさたです

melengeさん改めホルモナーさん、お久しぶりです!バンドの方はその後順調ですか?
たくさんコメントが消えちゃったので、普段からよくお付き合いのある方には連絡できたのですが、お知らせのしようがない方もたくさん(泣)、そんな中でよくぞ見つけてくださって光栄です。
今後ともよろしくお願いします。

[C10] Re:そんなことが・・

ezeeさん、ありがとうございます。
僕もまさかこんなことがあろうとは思っても見ませんでした。
念のためバックアップはとっておいたほうがいいですよ。WEB上の記録なんて、消えちゃったらあっという間、どこをどうしたってどうしようもないですもん。blogなんて所詮は無料サービスですから、金銭的被害もないし、被害を訴えようったって相手にされないでしょうしね。
またぼちぼち書いていこうと思いますので、よろしくお願いします!

[C9] Re:これからも楽しみにしています!

Okadaさん、ありがとうございます。
アメーバには問い合わせたものの返事はないようです。ひょっとしたら僕の方で登録のメルアド間違っているかもしれませんが。
考えられる原因は1)悪意の何者かによる仕業 2)事故 3)違法とみなされて削除 のいずれかですが、うーん、1)は考えにくいかな。2)3)いずれにしてもアメーバに復旧を期待するのはやめました。どっちにしてももうアメーバとおつきあいしたくないしね。
しばらく復旧作業に勤しみますが、またぼちぼち書いていこうと思います。

[C8] Re:ファイトです(TT)!

波野井先生、ありがとうございます。こちらこそずっと仲良くしてください!
何ヶ月に一度はまとめてコピーとっておいたものですから、実質消滅したの3月からの10数本でした。もしコピーとっていなかったら・・・発狂するかもしれませんよね×××。消えちゃった10数本は記憶を頼りになんとか書き直してみようとは思っているのですが。。。
たくさんのコメントが消えちゃったのは取り戻しようがないのでとても残念。。。

[C7]

どうも、ご無沙汰しております。
しばらくお邪魔してなかったら、エライことになってたみたいで・・・。
お察しいたします。 (こういうのヘコむんだよなぁ・・)
大変でしょうが、気を落とさず、マイペースで。
更新楽しみにしております。

[C6] とんだ落とし穴でしたね

ネットは便利な反面こういう事態も起こりうるということですね!
引越し作業は大変ですが、めげずに頑張って下さい。

goldenblueさんの、塩加減がいい文章が好きなので日常ネタの味付け具合が楽しみです。

  • 2010-05-25 09:11
  • まり
  • URL
  • 編集

[C5] 安心しました!

あまりに急だったので何があったのかと心配してました。
そうか、そういうこともあるんですね。
俺もバックアップしておこうかな?
リンク変更しました。
引越し作業、大変でしょうけど頑張って!
今後も末永くよろしくお願いします!

[C4] ごぶさたです

めれんげ改めホルモナーですm(_ _)m

mixiに行ったきりブログはもっぱらロムだけにしてますが、goldenblueさんの記事はいつも共感したり唸ったり、楽しみにしてたので昨夜はかなり驚きました。旧ブログをブックマークしといて良かった。

引っ越し大変でしょうがこれからも楽しみにしてますのでボチボチやって下さい。
  • 2010-05-24 08:23
  • ホルモナー
  • URL
  • 編集

[C3] そんなことが・・

あるんですね。ブログ消滅・・
アメーバって大手ですから、ちょっとしたトラブルで再び復活ってことってならないんですかね。
それにしても大変なことでしたね。FC2は評判よろしいようですが、バックアップしておいたほうがいいですかね。
これからも楽しみにしてますので、継続よろしくお願いします!

[C2] これからも楽しみにしています!

いやぁ、大変な目に遭いましたね。
アメーバの方からは何が原因なのかは知らされたのでしょうか?
自分のブログもちょっと心配です。
リンクの方はこちらに変更させて頂きました。
これからも更新を楽しみにしています。

[C1] ファイトです(TT)!

そんなことがあるんですね(@@;)。
私だったら、発狂してしまいます(××)。
引っ越し作業が無事終わることを祈っています。
このところご無沙汰してしまっていてすみませんでした。
これからも、ずっと、仲良くしてください(^^)!!
  • 2010-05-23 22:32
  • 波野井露楠
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

Profile

golden blue

Author:golden blue
“日々の糧と回心の契機”のタイトルは、好きな作家の一人である池澤夏樹氏が、自身と本との関わりを語った著書『海図と航海日誌』の一節より。
“日々の糧”とは、なければ飢えてしまう精神の食糧とでもいうべきもの。“回心”とは、善なる方向へ心を向ける、とでもいうような意味。
自分にとって“日々の糧”であり“回心の契機”となった音楽を中心に、日々の雑多な気持ちを綴っていきたいと思います。

Calendar

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

Gallery

Monthly Archives